畜産業界専門の求人転職サイト

畜産業界専門の求人転職サイト 畜産ジョブ

《株式会社トマル》養鶏配送ドライバーの募集!【正社員/群馬県】No.86_b

一貫生産体制で安全安心な「たまご」を日本中へ。

【年間休日105日*昇給/賞与あり】◆教育体制が整っており、成長を実感◎◆充実した福利厚生と、社員同士の交流が深まるイベント満載♪◆1925年(大正14年)創業の老舗企業グループで、新たな一歩を踏み出してみませんか?≪社保完備/資格取得支援あり/昼食補助あり/制服貸与/未経験OK≫

\*株式会社トマルの3つのポイント*/

  • ◆養鶏をゼロから学び、大きく成長できる機会!◆

    ◆養鶏をゼロから学び、大きく成長できる機会!◆

    選考時には現場での実習をご用意しています。
    仕事の面白さや職場の雰囲気を肌で感じ、安心して新しい一歩を踏み出せると思います。
    入社後も、座学研修で基礎を固め、配属先でのOJTや頼れる先輩のサポートで実践力を磨けます。
    さらに、外部研修や海外視察などで、最先端の養鶏技術を学ぶチャンスも!
    常に成長し、未来を拓くための学びの機会が溢れています。

  • ◆福利厚生が充実。楽しいイベントも豊富です!◆

    ◆福利厚生が充実。楽しいイベントも豊富です!◆

    毎日のランチタイムも充実! 昼食補助があるので、お弁当を200〜300円の自己負担で注文可能。お得に美味しいランチが楽しめます。
    仕事以外でも、ワクワクするイベントが盛りだくさん!
    社員旅行、フットサル、ボーリング、スポーツ大会など、社員同士で大いに盛り上がる企画が目白押しです。
    さらに、ご家族も一緒に楽しめる納涼祭や、温泉の宿泊チケットプレゼントなど、嬉しい特典も満載!
    仕事もプライベートも充実させたいあなたにぴったりの環境です!

  • ◆2025年で創業100周年。安定性と成長性があり、待遇も充実!◆

    ◆2025年で創業100周年。安定性と成長性があり、待遇も充実!◆

    2025年、私たちは記念すべき創業100周年を迎えました。
    売上高も業界トップクラス、これからも持続的な成長を続けていきます。
    年間休日は105日(2025年中に110日に増)となり、プライベートの時間も充実できます。
    さらに、大卒初任給は26万円に大幅アップ! 仕事もプライベートも、どちらも妥協せず輝ける環境を、私たちはこれからも創り続けていきます。

更新日:2025/07/18

募集要項

募集職種

ドライバー

雇用形態

正社員

応募資格

■普通自動車免許
■経験者優遇
■未経験OK

≪歓迎≫
大型・中型・特殊免許等のいずれかお持ちの方!
当社でその資格を活かしませんか?

給与

■日給12,000円~

*試用期間3ヶ月

勤務地

群馬県前橋市総社町総社2652


勤務時間

■1日あたり実働8時間(シフト制)
[シフト例]4:00~13:15 
※搬出先、搬入先により勤務時間が変動します
※休憩75分
※時間外労働あり(残業時間30時間/月程度)

休日・休暇

■週休2日制
■年間休日105日
■有給休暇(法定通り)

仕事内容

■養鶏配送ドライバーとして4t~10tトラック・ダンプ車を運転し、各拠点や工場・お取引先への配送業務をお願いします。

≪即戦力としてご活躍いただけると思います!≫
・配送業やトラックドライバーの経験がある方(ブランクがあっても大丈夫です◎)
・土木や運送、農業、畜産業界の経験のある方

待遇・福利厚生

■社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
■交通費規定内支給(月上限10,000円)
■昇給あり(年1回)
■特別賞与あり(実績に応じて)
■時間外手当
■配送手当(月13,000円~)
■資格取得支援あり(フォークリフト・車両系免許取得可)
■制服貸与
■昼食補助あり
■定年制あり(60歳/再雇用制度あり※応相談)
■男女別の更衣室・トイレ・シャワー室完備
■社内イベントあり(社員旅行、納涼祭、忘年会、懇親会、ボウリング大会、親睦会etc)社員の家族も一緒に参加しています!
■屋内禁煙

応募方法・
選考プロセス・
面接場所

まずは、本ページの応募ボタンよりご応募をお願いいたします。
応募後、お電話またはメールより面接日程などに関するご連絡をいたします。

【選考方法】一次面接⇒二次面接・適性検査・現場実習⇒最終面接
【必要書類】履歴書(写真貼付)+職務経歴書
【面接場所】勤務地にて実施いたします。

※ご登録のメールアドレスやお電話番号にお間違いがないようご注意ください。
※連絡が受信できるよう各種設定のご確認をよろしくお願いいたします。
応募する

※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。
※求人内容は掲載開始時の内容です。最新の情報、詳細は面談時に直接ご確認ください。

  • 株式会社トマルの画像1
  • 株式会社トマルの画像2
  • 株式会社トマルの画像3
  • 株式会社トマルの画像4
  • 株式会社トマルの画像5
  • 株式会社トマルの画像6
  • 株式会社トマルの画像7
  • 株式会社トマルの画像8
  • 株式会社トマルの画像9
  • 株式会社トマルの画像10
  • 株式会社トマルの画像11
  • 株式会社トマルの画像12

株式会社トマルへのよくある質問

現在のスタッフ構成は?(男女比・平均年齢)

男女比は1:2です。

職場の雰囲気はどんな感じですか?

年齢・性別・国籍など、多様性に溢れた環境で、仲間とともに成長していける職場です。

異業種からのチャレンジで活躍されている方はいらっしゃいますか?

入社時は、養鶏の経験や知識やない方が大半です。
未経験を前提に、教育制度を設計しています!

入社後の研修制度について教えてください。

新卒・中途採用で違いはありますが、各農場研修・座学での研修・配属先でのメンター制度等により、独り立ちを支援します。

どんなキャリアステップがありますか?

業務スキル・マネジメントスキルを上げ、経験を積んでいくことで、主任⇒場長代理⇒農場長⇒部長…といった流れでステップアップしていくことが多いです。

仕事のやりがいはどんなところ?

日本の食卓に欠かせない「卵」を、提供し続けていくという意義です。

仕事での難しい点があれば教えてください!

機械化も進んでいますが、鶏の変化や、鶏舎内の環境変化など、人の目や感覚に頼る管理も併せて求められることです。

求める人物像はどんな方ですか?

良くなるように色々試そうというチャレンジ精神があり、スピード感をもって実行しようとする方が向いています。

セミナー参加や勉強会などはありますか?

自社・他社主催のものや、国内・海外など、様々な勉強会に出る機会がございます。

他の農場などへ手伝いや研修に行く機会はあるのでしょうか?

部署によっては定期的にサポートに行きます。
研修では、他社の農場を見学する機会もあります。

先輩の声

養鶏場/場長代理

養鶏場/場長代理

入社後は先輩がしっかり支えてくれるので心強いです。
また、努力をしっかり評価してくれる環境ですよ◎
鶏の飼育や機械操作を覚えることは大変ですが、自分の商品が店頭に並ぶ喜びは格別です!

メッセージ

会社情報

株式会社トマル[畜産]

群馬県前橋市総社町総社2652

※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。

株式会社トマル[畜産]の画像