□■澤里牧場■□牧場スタッフの募集!《正社員/北海道》No.86_b
~澤里牧場のモットーは「いい牛をつくるために」~
【遠方にお住いの方からの応募もOK】<賞与あり/車貸出あり/引っ越し手当/他各種手当も用意!>未経験からのチャレンジ、資格取得の補助、新規就農希望者もサポート◎牧場体験・民泊もやっています!
\*澤里牧場の3つのポイント*/中頓別町で大自然を感じながら、牧場を盛り上げていきましょう!
-
\牧場体験もやっています!/
酪農業の他にも民泊をやっており、一般のお客さまが牧場体験に来ることもある、とてもオープンな牧場です◎
-
\未経験OK!資格取得も補助!/
未経験からでも安心してスタートできる環境です!
草地面積が広いため、積極的に機械に乗ってもらえるとありがたいです。
中型・大型特殊免許の取得補助も行っております!(一部条件あり) -
\新規就農希望者も大歓迎!/
代表自身、新規就農ではじめております!
新規就農を希望されている方の相談に乗ることもできますよ◎
更新日:2025/02/06
募集要項
募集職種 |
牧場・農場スタッフ |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
■未経験OK
■新卒・既卒OK ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定相談可) |
給与 |
月給230,000円~
※試用期間1~2ヶ月 |
勤務地 |
北海道枝幸郡中頓別町字松音知24-2
|
勤務時間 |
5:45~9:30/15:30~19:30
※休憩あり(5:45~9:30と15:30~19:30の間で合計30~40分程の小休憩あり) ※時間外労働あり |
休日・休暇 |
■月休4~6日(シフト制)
※連休取得OK! |
仕事内容 |
牧場内における牧場スタッフ業務全般
■生産・育成・管理・飼育・給餌・搾乳・清掃 ■運転業務 ■事務作業 など <入社後の研修について> はじめは一緒に付いて作業しながら仕事を覚えてもらいます。 その後はできるようになったことから、仕事をお任せしていきます! <スキル・キャリアアップについて> ダンプに乗ってもらうことが日常的にあるため、資格をお持ちでない方は資格取得補助を使って中型や大型特殊免許の取得も可能です! また、新規就農も目指せる環境ですよ! <セミナーや勉強会について> 初心者向けの勉強会が年7~8回あります! 希望者は参加可能です◎ |
待遇・福利厚生 |
■雇用保険、労災保険
■賞与あり(年1回/2023年度実績計2.0ヶ月分) ■時間外手当 ■住宅手当 ■資格手当 ■車通勤OK(無料駐車場あり) ■車貸出あり ■引っ越し手当(一部補助) ■資格取得補助あり(中型・大型特殊免許など) ■受動喫煙対策あり(喫煙所あり) |
応募方法・ |
まずは、本ページの応募ボタンよりご応募をお願いいたします。
応募後、お電話またはメールより面接日程などに関するご連絡をいたします。 【選考方法】面接 【必要書類】履歴書(写真貼付) 【面接場所】WEB面接もしくは勤務地にて実施いたします。 ※ご登録のメールアドレスやお電話番号にお間違いがないようご注意ください。 ※連絡が受信できるよう各種設定のご確認をよろしくお願いいたします。 |
※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。
※求人内容は掲載開始時の内容です。最新の情報、詳細は面談時に直接ご確認ください。
澤里牧場へのよくある質問
現在のスタッフ構成は?(男女比・平均年齢)
代表夫婦、30代女性スタッフの3名です!
職場の雰囲気はどんな感じですか?
スタッフのことを家族の一員として歓迎しています!
嫌な雰囲気で仕事して欲しくないからこそ、職場の雰囲気作りは努めております。
また、本人の意見も尊重していますので、思ったことも言いやすい環境です。
インスタグラムも一緒に見ていただけると、よりイメージが湧きやすくなるかと思います!
異業種からのチャレンジで活躍されている方はいらっしゃいますか?
現在在籍中のスタッフは元々農業を勉強していて、養豚の会社さんから入社を頂いてますが、酪農に関しては未経験とほぼ変わらない状態からのスタートでした。
私たちも初めはできないことが当たり前だと思っているので、安心してチャレンジしてもらえたらと思います!
仕事のやりがいはどんなところ?
やったことに対しての答えは牛が返してくれる!
乳量が伸びた、健康に牛が死なずに1年過ごせたなど、小さいことでもたくさんやりがいはあると思っています。
難しいですが、やり遂げることが出来たらやりがいに繋がります!
求める人物像はどんな方ですか?
仕事が出来る・出来ないはそこまで求めていないです!
澤里牧場は「いい牛をつくるために」というモットーを念頭において仕事をしています。
そのため、その人にとっての「いい牛つくり」を一緒にできる方に来ていただけると嬉しいです!
「これをやった方がいいんじゃないか」と思うことは、率先してご提案していただいたり、取り組んでいただきたいです!
貴社の魅力はズバリどこでしょう!?
必要な時に必要な分だけの休みが取りやすく、融通が利くところです!
仕事もしっかり取り組んでいただき、遊びもしっかり遊んでもらいたい!という考え方です◎
寮や社宅があれば詳細を教えてください!
寮や社宅は無いですが、車で10分ほどの距離にある町中に町営住宅があり、住宅手当を出しています!
また車の貸し出しも行っており、遠方から来られる方は引っ越し費用の一部を補助させて頂きます。
他の牧場(農場)などへ手伝いや研修に行く機会はあるのでしょうか?
基本はありませんが、希望がある場合は一緒に行くことも可能です!
スタッフさんたちの趣味は?
マラソン、スノーボードなどです!
牧場の牛乳を持って帰ってチーズ作りもしています!
講師として町の人たちと一緒にチーズ作りをすることもありますよ。
スタッフさんたちの普段の休日の過ごし方は?
家族で旅行に行きます!
また、車で10分の場所にスキー場もあるので、スノーボードなどもしています!
代表の声

澤里牧場 代表/澤里 尚広
「いい牛をつくるために」というのを大事にしており、それを一緒にやってくれる方であれば、経験が無くても大歓迎です!
応募お持ちしております!
会社情報
澤里牧場[畜産]
北海道枝幸郡中頓別町字松音知24-2
※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。
![澤里牧場[畜産]の画像](https://animaljob.jp/job/./file/owner/ohy7emr6aye7/9b4f4d926764f7ac528397dd3f8a6dda.jpg)