《有限会社鈴木牧場》酪農スタッフの募集!<正社員/愛知県>No.86_b
*自然豊かな渥美半島でプライベートを大切にしながら働く*
\スタッフにとって「働きやすい環境作り」を行っています!/【未経験OK】スタッフのスキルアップを応援!通常のお休み以外にも長期連休があり、お休みも充実!<社保完備/昇給・賞与あり/資格取得支援あり>
仕事内容はスタッフの意向と適性に合わせて決定します!個性を活かしながら、自分らしく働ける職場です◎
-
*未経験の方も大歓迎です*
未経験者の方は、まず搾乳を覚えてもらいます。
業務に慣れるまでは先輩スタッフが一緒について作業をしますので、ご安心ください◎
慣れてきたら、ご本人の意向や適性などに合わせて仕事の担当を決定し、お任せしていきます。 -
*スキルアップの機会あり*
当社はスタッフのスキルアップを応援しています!
■資格支援(家畜人工授精師、重機の運転免許など)
■勉強会・コンテストなどへの積極的な参加
■牧場外での勉強会への参加(酪農関連業者の餌屋さんや獣医師さんなどが主催) -
*スタッフみんなで話し合いながら仕事を進めています*
月に1回、月末にミーティングを行い、その月と来月の業務についての話し合いを行っています。
また、個人面談を通して、スタッフの声を直接聞くこともあります。
定期的にスタッフみんなでのご飯会も開催していますよ!
更新日:2025/02/03
募集要項
募集職種 |
牧場・農場スタッフ |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
■普通自動車免許(AT限定OK)
■40歳以下の方(長期勤務によるキャリア形成をはかるため、若年者等を対象※省令3号のイ) ■未経験OK |
給与 |
月給200,000円~
※試用期間3ヶ月 |
勤務地 |
愛知県田原市赤羽根町東竜ケ原30
|
勤務時間 |
[1]06:00~18:00
[2]13:30~24:00 ※シフト制による変形労働時間制 ※休憩3~4時間 ※時間外労働あり |
休日・休暇 |
■月休8日
■有給休暇 ■長期休暇あり(年末年始休暇、GW休暇、お盆休暇) ※希望休や連休取得OK! |
仕事内容 |
牧場内での酪農業務全般
※搾乳、哺乳(子牛のミルクやり)、エサやり(育成牛、搾乳牛)、牛小屋の掃除(除糞やおが粉敷き、搾乳牛舎、乾乳牛舎の掃除)、重機の運転業務など |
待遇・福利厚生 |
■社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
■交通費規定内支給(距離に応じて支給:5km以内5,000円、5km以上10,000円) ■賞与あり(年2回/2023年度実績計3.0ヶ月分) ■昇給あり(年1回) ■時間外手当 ■住宅手当 ■資格手当 ■役職手当 ■深夜手当 ■車通勤OK(無料駐車場あり) ■作業着支給 ■資格取得支援あり ■受動喫煙対策あり(喫煙所あり) |
応募方法・ |
まずは、本ページの応募ボタンよりご応募をお願いいたします。
応募後、お電話またはメールより面接日程などに関するご連絡をいたします。 ※まずは牧場を見学・体験し、その後に面接でもOKです! 【選考方法】面接 【必要書類】履歴書不要 【面接場所】当牧場にて実施。またはオンライン面談も可。 ※ご登録のメールアドレスやお電話番号にお間違いがないようご注意ください。 ※連絡が受信できるよう各種設定のご確認をよろしくお願いいたします。 |
本ページに掲載している動画は有限会社鈴木牧場の著作物です。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。 |
※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。
※求人内容は掲載開始時の内容です。最新の情報、詳細は面談時に直接ご確認ください。
有限会社鈴木牧場へのよくある質問
現在のスタッフ構成は?(男女比・平均年齢)
男女比は2:4。
平均年齢は27歳です。
職場の雰囲気はどんな感じですか?
若い世代のスタッフが多く、活気があります!
また、個人に合った仕事をすることもできますよ◎
異業種からのチャレンジで活躍されている方はいらっしゃいますか?
スタッフの半数が未経験からのスタートです。
資格取得支援を活かして、スキルアップをしているスタッフもいますよ!
どんなキャリアステップがありますか?
業務に慣れてきたら、個人の意向や適性に合わせて担当の仕事を決定し、お任せしていきます。
フォークリフトやショベルなどの重機の運転免許、家畜人工授精師などの資格取得もサポートいたします!
仕事のやりがいはどんなところ?
自分の頑張りが牛の成長に影響するところです。
動物が相手だと思い通りにいかないことが多いですが、試行錯誤しながら業務することができますよ。
仕事での難しい点があれば教えてください!
毎日の小さな変化に気付くことです。
求める人物像はどんな方ですか?
■コツコツ頑張ることができる方
■動物(牛)が好きな方
■わからないことを質問することが出来る方
貴社の魅力はズバリどこでしょう!?
スタッフ一人ひとりの意見を尊重し、個人に合った仕事をお任せしているところです。
セミナー参加や勉強会などはありますか?
牛の美人コンテストに毎年参加しています!
他の牧場(農場)などへ手伝いや研修に行く機会はあるのでしょうか?
鈴木牧場に余裕がある時は、他の牧場にヘルパーとしてお手伝いに行くことがあります。
先輩の声(1)

20代女性/3年目
幼い時から動物が好きという理由で入社しました。
牛たちが成長していくのを近くで見れることがやりがいに繋がり、頑張ろうと思えるこの仕事が好きです。
先輩の声(2)

40代男性/5年目
スタッフを大切にしてくれて、その人に合った仕事をさせてもらえるので、とても働きやすい職場だと思います。
会社情報
有限会社鈴木牧場[畜産]
愛知県田原市赤羽根町東竜ケ原30
※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。
![有限会社鈴木牧場[畜産]の画像](https://animaljob.jp/job/./file/owner/ohxz55jz0x3i/bbbf859df04bbfab318fa0de72f0fb28.jpg)