《求人タイトル》: 【牧場・畜産】徳島の自然で6次産業化!

《求人詳細》:

徳島の自然で6次産業化!養豚から加工販売まで

〇養豚から加工、販売までの6次産業化!
温暖な気候、山河に広がる美しい自然が魅力の徳島県阿波市。中でも国の天然記念物である「阿波の土柱」は世界三大奇勝とされており人々を感嘆させる自慢の風景です。そんな徳島県阿波市で私たち「石井養豚センター」は豚の飼育から食肉の加工販売までをおこなう会社。いわゆる6次産業化を推進しています。標高450メートルの山の中にある豚舎で、数ある品種の中でも最上位にランクされ「幻の品種」と言われている中ヨークシャーをベースにしたオリジナル交配豚を育てています。そして自社農場で育てた美味しくて安全な豚を地域の人々にも食べてもらいたいという思いから自然派ハム工房「リーベ・フラウ」というドイツの農家風の店舗を設立。美味しさが評判を呼び、遠方から買いにきてくれる人もいるんですよ♪牧場や飲食店、バーベキュー施設も併設されており、徳島県内では有名なお店になっています。「農業の6次産業化を学びたい!」そんな方におすすめのお仕事です。

〇豚にも環境にも配慮された仕組み!
私たちは環境に配慮した循環型社会を目指した養豚に取り組んでいます。その試みの一環として平成22年に中四国としては初めて「バイプロリキッドフィーディングシステム」を採用。これは食品工場から出る食品の残さをリサイクル化して豚の飼料にするシステムです。これにより資源の有効活用、コストの削減に努めてきました。また、このリサイクル化された飼料を発酵処理することで、PHを酸性に保つため、豚の消化器官を良好に維持できるようになり、より安全で美味しい豚肉をお客様に届けられるようになりました。

〇安心の環境でこだわりの豚を育てる!
豚という生き物を扱う仕事なので、愛情を込めて豚を育ててくださる方を募集。養豚作業または養豚飼料製造をお任せします。入社後にフォークリフト免許を取得していただき、業務で機械を扱います。操作についても教えるのでご安心ください。パソコンでの管理もおこなうので、幅広い業務を経験できる環境。私たちは、社員が安心して働けるように様々な手当を用意しています。頑張った分だけ手当が増える仕組みとなっているので、中には倍以上の手当を貰っている社員もいます。長く安定して働ける環境で、一緒にこだわりの豚を育ててみませんか?

職務内容:養豚業及びそれに付随する業務
〇養豚作業スタッフ
最新の農場設備の中で豚の管理業務を担当していただきます。
・飼育管理(繁殖から肉豚出荷管理)
・給餌機の操作、豚舎の清掃、農場内外で車両の運転業務
・飼育管理記録
 パソコン操作(エクセルを利用した、頭数管理など)
・その他関連業務

勤務時間:7:30~17:00
休憩時間:90分(昼60分、午前中15分、午後15分)

休日:週1日+隔週1日(年間休日78日)
休暇:夏季休暇4日、冬季休暇4日(それぞれ有給を2日つけて計4日ずつ)
有給休暇:法定通り

手当:皆勤手当(7,840円~29,200円)、家族手当(18歳以下)、頑張りを評価する各種手当(皆勤・能力など)
交通費手当:有
交通費手当の上限・備考:10,000円

昇給制度:有(年1回/過去実績:1月あたり4,000円~8,000円)
賞与:有(勤務1年後より、年2回/過去実績:計1か月分)

賃金締切日:毎月25日
賃金支払日:当月末日

健康保険:あり
雇用保険:あり
厚生年金:あり
労災保険:あり

自己都合退職による手続き:1か月

受動喫煙対策:有 屋外に喫煙場所設置


提供:株式会社TYL


#残業手当あり #既卒歓迎 #第二新卒歓迎 #賞与・ボーナスあり

《会社名》: 有限会社石井養豚センター

《勤務地》: 徳島県 名西郡石井町高川原字高川原2379

《給与》:

《職種》: 情報なし

《カテゴリー》: 【Agent】ファーム人材紹介

《応募URL》: 情報なし

《画像URL》: 情報なし

《勤務時間》: 情報なし

《通勤手段》: 情報なし

《郵便番号》: 情報なし

《福利厚生》: ・退職金制度あり(勤続5年以上) ・資格取得支援可 ・マイカー・バイク通勤可 ・車貸与(相談可※使用状況により検討可)

《給与詳細》: 情報なし

《募集人数》: 情報なし

《国》: JP

《最新のタイムスタンプ》: 情報なし

《住所》: 情報なし

《詳細勤務地情報》: 情報なし

《採用終了日》: 情報なし

《掲載終了日》: 情報なし

《キーワード》:

一覧に戻る