《求人タイトル》: 【牧場・畜産】北海道新得町のJA出資型酪農法人!
《求人詳細》:
北海道新得町のJA出資型酪農法人!
生乳生産と酪農の担い手を育成する『シントクアユミルク』では夢や希望・意欲があるスタッフを募集中です!
◎地域貢献を目的として設立された酪農牧場
北海道の真ん中、十勝の玄関口にある新得町で①地域生産量維持・拡大②人材育成・輩出を目的に地域貢献できるよう、農協出資型酪農法人として平成26年に設立した牧場です。
自社牧場では、成牛500頭、育成牛250頭を飼育し、年間生乳7,000tを生産しています。
搾乳ロボット等の充実した設備、教育体制も整っており、人にしかできない「牛を見る力」を養うことに重点を置いて作業しております。
また収穫作業や酪農ヘルパー、乳牛検定の請負業務など、町内の酪農家と関わりが多いのも特徴です。試用期間の3か月を経て、正社員として①生産チーム②ヘルパーチーム③乳牛検定チームの中から自分に合ったチームを選ぶことができます。
3つのチームで、酪農の全てを学べます!
※今回の募集は①生産チームです。
①生産チーム
搾乳ロボット8台をメインとした、自社牧場全体の管理業務を行います。牛たちの給餌や健康管理、各牛舎の清掃を行う仕事です。また、牧草の収穫や草地の維持管理なども行い、分娩・搾乳・哺乳など酪農の基礎から重機を使った作業や繁殖管理などの応用編まで幅広く酪農全般を行います。他のチームへつながる作業も多く、初心者から新規就農を目指す人まで女性も多く活躍しています!
②ヘルパーチーム
町内の酪農家に行き、搾乳や牛舎清掃、哺乳等の請負作業をおこなうお仕事です。様々な酪農家の作業形態、及び地域の特性が学べるので、新規就農希望者には最適なお仕事です。
③乳牛検定チーム
乳牛検定は乳量の測定や成分検査のサンプリング等をおこなうお仕事です。乳質・衛生・飼養・繁殖といった乳牛にとって重要な部分を学び携わることができます。
・研修チーム
新規就農を目指す方に最適なチームです。自社牧場を中心にした3年間の酪農作業を通じ、幅広い技術の向上や知識を学べます。3年間の研修期間を終了しても引き続き研修を重ねたい!他のチームでの経験を積みたい!という方は4年目から正社員として働くことも可能です。
充実した待遇と環境で長く安定して働けます!
当牧場では、安定した雇用形態・保険加入や各種免許取得に関わる待遇面も充実させております。さらに、休日・給与・手当を大幅に見直し、誰でも安心して働ける環境を整えました。自らの頑張りで昇格することも可能です!
酪農に興味がある未経験の方から、将来は自分の牧場を持ちたい方まで、大歓迎です。どのチームに所属していても高いモチベーションを持って働くことができます!
まずは、お試し就労体験として、1泊2日~1週間の体験もできますのでお気軽にご相談ください♪ぜひ、「シントクアユミルク」で一緒に働いてみませんか?
◎自社牧場には搾乳ロボット8台を備えており、搾乳やエサよせなどをロボットに任せることで、人にしかできない「牛をみる」力が養えます!
生産チームでは、設備が整った牛舎で酪農作業にじっくり取り組めます。全体から一頭一頭まで、愛情込めてお世話することができますよ。
◎農業に必要な資格を取得したいと考えている方には、会社がしっかりバックアップ!費用などは会社が負担するので、スキルアップに役立ててくださいね!
◎ヘルパーチームは組合員の農家さんから依頼を受けて、その牧場の作業を請け負います。牧場によって施設や設備が違うので、様々な牧場作業を経験できます。
◎地域交流の場も多く、収穫作業などは地域の農家と共同で協力しておこなっています。大規模酪農牧場で働きたい方にはピッタリの環境です!
◎月8日休み!
畜産業界では月4日休みの所が多い中で、月8回お休みがありますのでオンオフを切り替えてお仕事をすることもできます!
◎町営住宅にご入居も可能!ご相談ください!
職務内容:酪農業及びそれに付随する業務
【酪農スタッフ】
①生産チーム
②ヘルパーチーム
③乳牛検定チーム(乳検としての実働日数は1ヶ月で7~17日間ほどですが、残りの日数は休日を除きヘルパーチームか生産チームとしての作業となります)
※今回スタートは①の生産チームからとなります。
勤務時間:・午前: 5:00 ? 10:00 ・午後: 15:00 ? 19:00
休憩時間:300分
休日:月8休み シフト制 長期休暇有
有給休暇:法定通り
220,000円~手当:・家族手当 配偶者 5,000円(18歳未満の子3人まで5,000円) ・住宅手当 1世帯10,000円 ・通勤手当 2km以上(限度 11,300円) ・見回り手当 早朝 2,500円 深夜 3,500円(ともに1回出勤につき)
【給与備考】
未経験者220,000円~ 経験者240,000円~
交通費手当:有
交通費手当の上限・備考:2km以上(限度 11,300円)
昇給制度:有(年1回 4月)
賞与:有(基本給の4か月分)(夏・冬)
健康保険:あり
雇用保険:あり
厚生年金:あり
労災保険:あり
受動喫煙対策:屋内禁煙
提供:株式会社TYL
#残業手当あり #既卒歓迎 #第二新卒歓迎 #賞与・ボーナスあり
《会社名》: 株式会社シントクアユミルク
《勤務地》: 北海道 上川郡新得町字上佐幌東1線77-1
《給与》: 月給 220,000円~
《職種》: 情報なし
《カテゴリー》: 【Agent】ファーム人材紹介
《応募URL》: 情報なし
《画像URL》: 情報なし
《勤務時間》: 情報なし
《通勤手段》: 情報なし
《郵便番号》: 情報なし
《福利厚生》: ・退職金制度有 ・大型特殊免許、作業免許、けん引免許等(農業に関係する免許に限る)の取得費用等を当社負担 ・健康診断費用 会社負担 ・夏季休暇あり(3日) ・冬季休暇あり(3日)
《給与詳細》: 情報なし
《募集人数》: 情報なし
《国》: JP
《最新のタイムスタンプ》: 情報なし
《住所》: 情報なし
《詳細勤務地情報》: 情報なし
《採用終了日》: 情報なし
《掲載終了日》: 情報なし
《キーワード》:
一覧に戻る