《求人タイトル》: 【牧場・畜産】【最先端技術×働きやすい環境】IoT・AI導入のイチゴミ

《求人詳細》:

【最先端技術×働きやすい環境】IoT・AI導入のイチゴミルク牧場で働こう!

◎素敵な代表の元で働けます!
代表の池田さんは28歳(2024年4月時点)とかなりお若いです!農業大学校に進学後、帯広畜産大学畜産科に編入し酪農を学んできました。卒後ご実家に就業し、2022年1月に代替わりと共に更なる発展の為に法人化をしました。帯広畜産大学では獣医師が教授をしている研究室に入っており、その教授が畜産大学の牛の治療を行っていたこともあり、獣医師について治療を学ぶという経験もされてきました。牛の治療、IoTやAI、遺伝子やゲノムの解析など強みを多くお持ちの代表です!

◎新代表が目指すのは、スタッフが長く働きやすい牧場!
福利厚生面も見直しを図り、仕事面でも動画による作業マニュアルを作成など働く方の環境を整えるとともに、IoTやAIの最先端技術を導入、スタッフの意見も積極的に取り入れ、人にも牛にも良い環境を目指しています!

◎設備投資や機械化を推進!
デザミス社のU-Motion(モニタリングシステム)を導入し、発情発見の省力化・精度を高めています。またスマートフォンで牛の情報をスタッフ全員で共有できるため、作業ミスも減らすことができています!

◎牛の治療を最大限自前でやっています!
最近は特に牛の早期治療を心がけており、獣医さんにお願いしていた投薬や点滴、足の治療のほとんどを自分たちでおこなっています。獣医師が定期的に診察に来ることに比べて、自分たちで行うことは異変を早期に発見、それが予防ができたり症状の軽いうちからの治療を行うことに繋がります!牛の健康増進はもちろんのこと、ストレス軽減にもなります!

◎更に繁殖に強みあり!
上記の通り普段から牛の状態変化を把握することで最も適正なタイミングで繁殖を行っています。また分娩牛には牛温恵(破水を通知)・監視カメラを導入することにより冬季期間の死産率を低下させることができました。繁殖が強いことは、乾乳牛が少なくなること、母子共に死亡率が下がること、順調に増頭が行えること、仔牛を市場に出すことなど多くの点で経営的なメリットもあります!

◎データによるより良い酪農の実現!
給餌作業では定期的にパーティクルセパレーターを用いてミキシングの精度を確認しています。また毎日の給仕料と残滓量・出荷乳量・乳成分のモニタリングをおこない餌に異常がないかの確認も行っています。他にも飼養牛全頭のゲノム検査および交配表による遺伝改良やオンファームカルチャー(乳房炎を発見したときに牧場で乳房炎乳を培養し、原因菌に基づいて治療方法を決定すること。農協に頼むと4日程度かかるところを牧場で行うことで1日で結果が分かり、すぐに治療方針や再発防止に動けます)など新しいことに挑戦しています。勘やノウハウだけに頼らない確かな酪農を行っています!

◎スタッフからの意見も大事にしています!
これまでにもスタッフ発案により、哺乳方法や哺乳瓶の変更、乾乳期の治療、バンカーの重しをタイヤからフローテックスに変えるなど改善をおこなってきています!

◎雇用条件の改善も!
一般企業で働いていた男性職員の声もあり、雇用条件面での改善も推進!
労働時間が月間で250時間を越える牧場も多くある中、月の所定労働時間を170時間に設定!公務員並みの設定です!!現状では実際の労働時間は170時間を越えてしまうため、170時間を超えた分を残業代として割り増した時間給を支払っています。また週1日だった休みを週1.5日+月1回の半休により月に1度は2連休にするなど、労働時間の減少とお休みの増加をされています。今後は増員をすることで実際の労働時間を170時間にしたり、家族手当の支給や最低でも年10,000円の昇給を実施するなど更に待遇も良くしていきたいと考えています!

◎雇用条件非常に良し!
基本給220,000円~と高い待遇を用意しています!更に寮に入らない場合は住宅手当15,000円、実務として免許を使用する場合は資格手当(大特15,000円、人工授精師20,000円)などかなり待遇が良いです!
・イチゴミルク牧場:170時間で220,000円(+諸手当)
・一般的によくある酪農家:220時間で190,000~210,000円
と破格の待遇です!!

職務内容:酪農業及びそれに付随する業務
《業務内容》
搾乳・繁殖管理・酪農作業全般

勤務時間:①5:30~10:00前後、15:30or17:00~19:30前後②5:30~8:00、17:30~20:00
休憩時間:中休み時間

休日:4週6休+α 週休1.5日(1日休み+午後休み)+月に1回半休を全休にすることで2連休にする
休暇:夏季冬季休暇合わせて11日、オフシーズンに代休や有休休暇 育休・産休制度:有 介護休暇制度:有(実績あり)
有給休暇:法定通り

235,000円~手当:住宅手当15,000円
【給与備考】
住宅手当(15,000円/月)
車貸与可能(AT車あり)
資格手当(人工授精師20,000円、大型特殊15,000円等)※免許所有&実務として免許を使用する場合に支給
家族手当
交通費手当:有
交通費手当の上限・備考:10円/km

昇給制度:有 年1回※評価や実績による
賞与:有 年2回 計2.5か月分※業績や評価による

賃金締切日:毎月25日※要確認
賃金支払日:当月末日※要確認

健康保険:あり
雇用保険:あり
厚生年金:あり
労災保険:あり

自己都合退職による手続き:1か月

受動喫煙対策:有 施設内禁煙


提供:株式会社TYL


#残業手当あり #既卒歓迎 #第二新卒歓迎 #賞与・ボーナスあり

《会社名》: 株式会社イチゴミルク牧場

《勤務地》: 北海道 河東郡音更町字中音更西6線4

《給与》: 月給 235,000円~

《職種》: 情報なし

《カテゴリー》: 【Agent】ファーム人材紹介

《応募URL》: 情報なし

《画像URL》: 情報なし

《勤務時間》: 情報なし

《通勤手段》: 情報なし

《郵便番号》: 情報なし

《福利厚生》: 昇給制度:有 年1回※評価や実績による 賞与:有 年2回 計2.5か月分※業績や評価による

《給与詳細》: 情報なし

《募集人数》: 情報なし

《国》: JP

《最新のタイムスタンプ》: 情報なし

《住所》: 情報なし

《詳細勤務地情報》: 情報なし

《採用終了日》: 情報なし

《掲載終了日》: 情報なし

《キーワード》:

一覧に戻る