《求人タイトル》: 【獣医師】資格必須|医薬品開発の各フェーズに必要な薬物動態試験をメイン

《求人詳細》:

医薬品開発の各フェーズに必要な薬物動態試験をメインに、多様な受託試験事業を展開しています。高い技・医薬品開発の各フェーズに必要不可欠となる薬物動態試験をメインとして、医薬品開発に関する受託試験事業を展開しております。豊富な使用許可核種を取り揃えており、あらゆる標識化合物を使用した薬物動態試験を実施することが可能です。医薬品開発の受託試験を効率的かつ迅速に行っております。
・新薬開発支援はもちろんのこと、ジェネリック医薬品等の開発支援にも注力しております。「お客様のニーズに応えること」をモットーに定めながら、小回りを利かした対応を行える強みがございます。
・今までに蓄積した高い技術力、そして新たなニーズに応じた速やかな技術開発、提案体制が特徴です。中小企業ならではのフットワークを発揮し、お客様のニーズに柔軟に対応しております。

《募集職種》
□職種名:実験動物管理責任者(獣医師)
□所属部署:薬物動態グループ
 └所属部署人数:7名
□募集人数:1名

《仕事内容》
□業務内容:以下の業務を幅広くお任せします。
 ・実験動物の健康管理および福祉の確保
 ・動物実験の受託試験業務
 ・動物福祉に基づく飼養環境の改善提案
 ・動物用薬品の管理と適切な使用方法についての指導
 ・動物福祉に関するトレーニングおよび社内教育の実施

《採用要件》
□必須要件
 ・獣医師
 ・動物取扱いに関する実務経験(2年以上が望ましい)
□歓迎/尚可
 ・動物実験学の専門知識
 ・動物福祉認証機関への申請経験
□求める人物像
 ・動物愛護や福祉、動物実験両面への理解があり、バランス感覚を持っている方
 ・動物の健康管理に関して関心が高く、丁寧な業務ができる方
 ・柔軟な対応力とチームワークを重視される方
 ・実験動物の管理経験があれば尚可

勤務時間:9:00~17:30
休憩時間:60分

休日:週休2日制(休日は土日祝日) ※年間休日127日(2024年度)
休暇:夏季休暇、年末年始、出産・育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇
有給休暇:法定通り

278,400円~401,920円手当:家族手当(条件により別途支給)、役職手当・特別業務手当(技術・経験により規定に従い別途支給)、超過勤務手当(時間外、休日、深夜)
【給与備考】
・給与形態:月給制
・入社時想定年収:5,000,000円~7,000,000円
※給与は、就業規則の定めに従い経験等を考慮の上、決定します。
交通費手当:有
交通費手当の上限・備考:32,400円/月 ※当社規定による

昇給制度:有(年1回)
賞与:有(年2回)

賃金締切日:毎月末日
賃金支払日:当月25日(ただし非固定的賃金(当月1日~当月末日)は翌月25日)

健康保険:あり
雇用保険:あり
厚生年金:あり
労災保険:あり

自己都合退職による手続き:42日

受動喫煙対策:有(屋内全面禁煙)


提供:株式会社TYL


#残業手当あり #既卒歓迎 #第二新卒歓迎 #賞与・ボーナスあり

《会社名》: 株式会社ネモト・サイエンス

《勤務地》: 東京都 杉並区高井戸東4-10-9

《給与》: 月給 278,400円~401,920円

《職種》: 情報なし

《カテゴリー》: 【Agent】獣医師人材紹介

《応募URL》: 情報なし

《画像URL》: 情報なし

《勤務時間》: 情報なし

《通勤手段》: 情報なし

《郵便番号》: 情報なし

《福利厚生》: ・退職金制度:有(確定給付企業年金) ・育休取得実績:有(育休後復帰率100%) ・教育制度・資格補助補足:新人教育、OJT教育、社内研修、社外研修、学会等への参加 ・財形貯蓄制度 ・保養施設 ・各種健康診断 ・時間短縮勤務制度(育児/介護者向け) ・企業主導型保育園(至便)の紹介あり ※通勤手当補足:通勤距離が片道30キロメートル以上であり有料道路の利用により通勤時間が短縮される等の合理性が認められる場合は、有料道路利用料金の2分の1相当額を支給する

《給与詳細》: 情報なし

《募集人数》: 情報なし

《国》: JP

《最新のタイムスタンプ》: 情報なし

《住所》: 情報なし

《詳細勤務地情報》: 情報なし

《採用終了日》: 情報なし

《掲載終了日》: 情報なし

《キーワード》:

一覧に戻る