《求人タイトル》: 【獣医師】資格必須|リモート可|ペット保険の保険金査定業務|9時-18

《求人詳細》:

リモート可|ペット保険の保険金査定業務|9時-18時勤務|土日祝休み|賞与年4~5か月分|昼食補助・退職金など福利厚生充実

◎保険に関する保険金のお支払いを適切に行うためのお仕事です。
※査定とは、お客さまからいただいた保険金の請求に対して、病院の明細から治療内容や病気を調べ、保険金のお支払いが可能かどうかの判断をすることです。
◎査定スタッフへの獣医療知識の提供、教育もしていただきます。
◎将来的には、契約引受や商品設計等の領域についても携わっていただく可能性があります。

□職種名:獣医師専門職(保険金査定)
□所属部署:保険金サービス部
 └所属部署詳細:「保険金サービス部」または「保険金サービス部 東京保険金第1グループ」に配属予定
 └所属部署人数:104名(獣医師人数:7名)
□募集人数:2名
 └募集背景:増員
 └採用により解決したい課題:保険金査定の更なる適正化
 └採用期日:2025年度内
□職務内容
 ◆不正請求調査業務
  〇動物病院への訪問調査・指導
  〇カルテ・診療明細書の分析を通じた請求内容の精査
 ◆査定関連業務
  〇保険金支払可否にかかる獣医学的判断
  〇獣医学的見解に基づく保険金支払基準の検討・策定
 ・訪問調査は宿泊を伴う出張となる場合があります。
 ・査定スタッフに対する獣医療研修も行っていただきます。
 ・将来的には、契約引受や商品設計等の領域についても携わっていただく可能性があります。
□期待される目標・ミッション:査定スタッフの獣医療知識の底上げ・教育、不正請求防止

勤務時間:9:00~18:00
休憩時間:60分

休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 ※年間休日121日
有給休暇:法定通り

329,400円~手当:固定残業手当:62,600円~(30時間相当)、資格(獣医師)手当:50,000円、事務部門手当:5,000円
【給与備考】
・給与形態:月給制
・想定年収:5,300,000円~6,500,000円
 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定
 ※前給参照の上検討させて頂きます

◇モデル給与
 ・年収:5,340,072円
 ・月給:331,900円(基本給269,300円(各種手当込み)、固定残業代62,600円)
  ※時間外労働の有無に関わらず、30時間分支給。30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
  ※獣医師手当あり
交通費手当:有
交通費手当の上限・備考:上限50,000円/月

昇給制度:有(年1回)
賞与:有(年4回 4~5か月程度)※キャリアコースにより変動あり

賃金締切日:毎月末日
賃金支払日:当月20日

健康保険:あり
雇用保険:あり
厚生年金:あり
労災保険:あり

自己都合退職による手続き:1か月

受動喫煙対策:喫煙専用室等あり


提供:株式会社TYL


#残業手当あり #既卒歓迎 #第二新卒歓迎 #賞与・ボーナスあり

《会社名》: アイペット損害保険株式会社

《勤務地》: 東京都 江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント6階

《給与》: 月給 329,400円~

《職種》: 情報なし

《カテゴリー》: 【Agent】獣医師人材紹介

《応募URL》: 情報なし

《画像URL》: 情報なし

《勤務時間》: 情報なし

《通勤手段》: 情報なし

《郵便番号》: 情報なし

《福利厚生》: ・各種社会保険完備(協会けんぽ、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)※2025年7月末まで ・福利厚生サービス(ベネフィットステーションNetflixプラン)※2025年8月開始予定 ・産前産後休暇制度 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・育児短時間勤務制度 ・業績連動型賞与(年4回) ・積立型退職金制度 ・団体長期障害所得補償保険(GLTD) ・わんアクション応援制度(資格取得補助制度) ・にゃんコインランチ制度(昼食補助制度)※本社限定 ・ユニバーサルデザインオフィス(車いすが通れるトイレ有) ・DB「自己設定型退職金制度」 ※2025年6月末まで ・DC「選択制確定拠出年金制度」※2025年7月開始予定 ・第一生命グループ従業員持株会制度(当該会員に対し年1回株式給付制度あり)※2025年6月開始予定

《給与詳細》: 情報なし

《募集人数》: 情報なし

《国》: JP

《最新のタイムスタンプ》: 情報なし

《住所》: 情報なし

《詳細勤務地情報》: 情報なし

《採用終了日》: 情報なし

《掲載終了日》: 情報なし

《キーワード》:

一覧に戻る