*手塚畜産*牧場スタッフの募集[正社員/北海道]No.86_b
★社員の働きやすさを第一に★地域ブランド牛の生産牧場!
「家賃無料の寮・社宅完備」「社員食堂利用可」「大型免許取得は会社全額負担」など待遇面も充実♪【社保完備/賞与昇給あり/研修・セミナー参加費補助/未経験者歓迎/若手も活躍中/U・Iターンも歓迎】
●○*スタッフ想いの職場ならではの待遇や手当をご用意!未経験からのスタートでも安心の環境です*●○
-
★独身寮・一軒家タイプの住宅に格安で住めます!
スタッフの出費を抑えることはもちろんですが、できるだけ快適に生活していただきたいと考え、綺麗な住宅を用意しています。
遠方からの転職や移住でも安心して住んでいただけます♪ -
★社員食堂を利用可能!(1日1,000円まで・会社負担)
スタッフの中には地元に住んでいる方もいれば、遠くから来ている方もいます。
朝早くから始まる仕事のため、少しでも温かい食事をとってほしいという想いから、1日1,000円までは会社負担で社員食堂を利用できます! -
栃木県と北海道でブランド牛の生産を行っています!
JA全農とちぎの「とちぎ霧降高原牛」「日光高原牛」ブランドの指定生産者として、毎月50頭ほどの仔牛を育成し、年間約600頭を栃木の牧場に届けています!
業務負担は成牛に比べて少なく、未経験の方も安心して作業いただけます。
募集要項
募集職種 |
牧場スタッフ |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
■40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため※省令3号のイ)
■普通自動車免許(MT)※AT限定も相談可 ■経験不問 ■学歴不問 |
給与 |
月給200,000円~(経験・能力を考慮の上決定いたします)
※その他、各種手当別途支給あり ※試用期間3ヶ月あり |
勤務地 |
北海道広尾郡大樹町相川202
|
勤務時間 |
7:30~17:00
※休憩90分(実働8時間) ※残業あり(月平均3~4時間程度) |
休日・休暇 |
■月4日~6日休(シフト制)※作業状況により変動あり
■有給休暇(法定通り) ■夏季休暇・冬季休暇(シフト制、交代制) ■育休・産休制度(取得実績あり) ■介護休暇制度 |
仕事内容 |
■仔牛の哺育・育成といった素牛育成に関わる業務全般
北海道で毎月50頭ほどの仔牛を繁殖・育成を行い、年間約600頭を自社内の栃木の牧場に出荷します。 繁殖・哺育・育成と覚えていただく業務が多岐にわたるので、まずは全ての業務に対応できるように、1つずつ覚えていっていただくイメージです! |
待遇・福利厚生 |
■社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
■賞与年2回(2022年度実績計2ヶ月分) ■昇給年1回(定期昇給:3,000円~5,000円が目安) ■交通費支給 ■住宅手当(月20,000円/近隣でアパートを借りる場合) ■時間外手当 ■研修・セミナー参加補助 ■大型免許取得支援(全額会社負担) ■休日買い取り制度(10,000円/日給/休みが月4日以下になる場合が対象) ■社員食堂あり(1日1,000円まで会社負担で利用可) ■定期健康診断 ■定年制なし ■マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ■寮・社宅あり(独身寮・一軒家タイプ) ■屋内分煙 |
応募方法・ |
まずは、本ページの応募ボタンよりご応募をお願いいたします。
応募後、お電話またはメールより面接日程などに関するご連絡をいたします。 【選考方法】書類選考・面接 【必要書類】履歴書(写真貼付) 【面接場所】勤務地にて実施いたします。 ※ご登録のメールアドレスや電話番号にお間違いがないようご注意ください。 ※連絡が受信できるよう各種設定のご確認をよろしくお願いいたします。 |
本ページに掲載している動画は株式会社TYLの著作物です。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。 |
※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。
※求人内容は掲載開始時の内容です。最新の情報、詳細は面談時に直接ご確認ください。
手塚畜産(北海道/哺育・育成牧場)へのよくある質問
現在のスタッフ構成は?(男女比・平均年齢など)
スタッフは計6人で男女比は半々ですね。
年齢層は20代が3人、70代が3人です!
職場の雰囲気はどんな感じですか?
思いやりがあり優しい人たちばかりです!
10時のミーティングの時に、スタッフ同士が話合いをすることが多いです。
また、お昼休憩はみんなで食堂でご飯を作って食べたりもしていますよ♪
求める人物像はどんな方ですか?
部署によっても異なりますが、共通して細かい点に気付いたり的確に作業が出来る方、体力に自信のある方が向いているかと思います。
入社後の研修制度について教えてください!
細かいマニュアルなどは無く、先輩と一緒に実際に作業をしながら教えていく感じですね。
3か月程度で、大まかな仕事の流れをつかめるようになるかなと思います。
また、JA大樹町が定期的に勉強会を開いているので、無料で参加できます。(2022年は3回開催あり)
異業種からのチャレンジで活躍されている方はいらっしゃいますか?
はい。運送業界や医療現場で働いていた方など、異業種から始められている方も多いですよ!
仕事のやりがいはどんなところですか?
健康な牛を1頭でも多く送り出せたときはとても嬉しいですし、やりがいや喜びもひとしおです!
仕事での難しい点があれば教えてください!
整理整頓や清潔さに関して、少しでも手を抜くと牛が病気になるリスクが高まり、経営に大きく反映してしまうところですね。
その点は細心の注意を払っています。
寮や社宅もあるとのことですが、無料で貸し出しされているんですね?
はい!独身寮・一軒家タイプとご用意をしておりますが、どちらも家賃は無料です!
独身寮タイプは、2020年11月完成したまだきれいな建物です!
牧場内にある一軒家を、シェアハウスのような形でお部屋の貸し出しをしています。
こちらは、家賃以外の光熱費、通信費も全て無料で住んでいただけます!
1軒家タイプは、牧場から2キロの距離ほどのところにあるのですが、役場から中古で購入し、水回りはすべてリフォーム済みで新品です♪
一部光熱費だけ実費ですが、そのほか家賃・通信費は無料で住んでいただけますよ!
1軒家タイプはペットもOKです。
地域の特色はありますか?(名所・名物・名産など)
温泉・ばんえい競馬・豚丼・動物園・老舗のお菓子屋さんの本店などが有名ですね。
また、北海道の中でも帯広にあるスキー場は、良質な雪を満喫できるスキー場として有名なんですよ!
プライベートも四季折々楽しめると思います!
貴社の魅力はズバリどこでしょう!?
社員の働きやすさを1番に考えています。
寮や社宅の提供などをはじめ、スタッフの生活を守りたいという思いが強いです!
代表の声

手塚 正(代表)
私たち手塚畜産北海道牧場では、アットホームな職場を目指しているので、やさしさ・おもいやりの気持ちがあれば、経験は問いません。
福利厚生も充実していますので、ぜひ一緒に働いてみませんか?
先輩の声

北海道牧場スタッフ(入社7年目)
前職は製造業だったため、未経験の自分に出来るか不安はあったのですが、日々身体を動かし覚えていく充実感があり、いまではとてもやりがいと共に楽しみも覚えています!
会社情報
手塚畜産[畜産]
栃木県さくら市狹間田1517(栃木/肥育農場)
※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。
![手塚畜産[畜産]の画像](https://animaljob.jp/job/./file/owner/ohcpyoanwvxt/d2c37deec040edb9d80e7808bee2383b.jpg)