◇◆MFフィード株式会社 帯広営業所◆◇ 酪農ヘルパーさんの募集♪[正社員/北海道]No.86_b
「酪農ヘルパー」というやりがいのある仕事、してみませんか?
《手当・福利厚生充実◎》研修制度で入社後も安心!*未経験OK*経験者は給与優遇あり♪【社会保険完備/昇給・賞与あり/資格取得支援あり/マイカー通勤OK】
\飼料メーカー独自のノウハウを活かし、安定&安心の事業環境・雇用条件を整えています!/
-
一部上場企業から独立をしており、経営基盤が安定しています◎
サポート事業(酪農ヘルパー)は「畜産全体をより良くしたい」という思いからできた新規事業となります。
元々飼料メーカーとして畜産製品の供給に尽力してきましたが、
今後は酪農家さんやTMRセンターとのつながりを強固にし、畜産全体をより良くしていきたいと考えています。
飼料メーカーとしての経営基盤が安定しているため、サポート事業においては
利益ではなく畜産業界への貢献度を重要視しています。 -
住宅手当支給をはじめ、福利厚生が充実しています◎
住宅手当・世帯主借家手当だけでなく、家族手当や季節手当(燃料手当)が支給されます。
一部上場企業からの手厚い福利厚生が、そのまま引き継がれているのも魅力の一つです。 -
生活環境が整った帯広周辺での勤務となります◎
帯広営業所を拠点とし、帯広近郊のTMRセンターや近くの牧場へサポートに行っていただきます。
帯広は食べ物や温泉などの娯楽も充実しており、札幌などへも車で行ける距離にあるので住みやすいですよ!
募集要項
募集職種 |
牧場スタッフ |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
■経験不問
■未経験OK ■経験者優遇 ■有資格者優遇 |
給与 |
■基本給160,000円~250,000円(経験などにより優遇します)
《その他手当》 ・家族手当:扶養親族 第1人目13,000円、第2人目6,500円、第3人目3,000円、第4人目2,000円 ・住宅手当:15,000円(持家の場合) ・世帯主借家手当:家賃の50%支給 (単身者の場合、家賃上限額50,000円/親族同居の場合、家賃上限額75,000円) ※試用期間6か月あり(同条件) |
勤務地 |
北海道河西郡芽室町(または帯広市近郊の酪農家)
|
勤務時間 |
7:30~16:30
※休憩100分/実働7時間20分 ※時間外労働あり |
休日・休暇 |
■4週6休(年間休日87日)
■有給休暇(法定通り) ■育休・産休制度 ■介護休暇制度 |
仕事内容 |
■契約している委託牧場先にて、技術提供及び畜産サポート業務を行っていただきます
※対象動物:委託牧場における乳牛 「酪農ヘルパー」として、畜産・酪農家様のお仕事をサポートさせていただく事で、 第一次産業の発展に寄与することを目的として新規事業を立ち上げました。 安定した事業環境のもと、畜産・酪農サポートのお仕事に携わる事ができます! また、新規部門の立ち上げメンバーとしてやりがいのある環境で働けます♪ |
待遇・福利厚生 |
■賞与あり(年2回/2.5か月分)
■季節手当(燃料手当)あり ■社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ■交通費支給(月上限50,000円) ■時間外手当あり ■家族手当あり(扶養親族第1人目13,000円、第2人目6,500円、第3人目3,000円、第4人目2,000円) ■住宅手当あり(持家の場合:月15,000円) ■世帯主借家手当(家賃の50%支給/単身者の場合:家賃上限額50,000円、親族同居の場合:家賃上限額75,000円) ■資格取得支援あり(全額) ■定期健康診断あり(健康補助金制度:人間ドック等の検診実費50,000円上限) ■退職金制度あり(勤続3年以上) ■定年制(60歳 *再雇用制度65歳まで) ■マイカー通勤OK(無料駐車場完備) ■研修制度あり ■受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
応募方法・ |
まずは、本ページの応募ボタンよりご応募をお願いいたします。
応募後、お電話またはメールより面接日程などに関するご連絡をいたします。 【選考方法】面接1回+適性検査(適性検査30分:マークシート形式にて実施) 【必要書類】履歴書(写真貼付) 【面接場所】勤務地にて実施いたします。(リモート要相談) ※ご登録のメールアドレスや電話番号にお間違いがないようご注意ください。 ※連絡が受信できるよう各種設定のご確認をよろしくお願いいたします。 |
本ページに掲載している動画は株式会社TYLの著作物です。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。 |
※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。
※求人内容は掲載開始時の内容です。最新の情報、詳細は面談時に直接ご確認ください。
MFフィード株式会社 帯広営業所へのよくある質問
現場の雰囲気はどんな感じですか?
他の企業や団体から来ている酪農ヘルパーさんもおり、みんな仲良く和気あいあいと仕事をしています!
哺育・育成と担当が分かれているのですが、お互いフォローしあっています。
年齢層関係なく作業はできていますね。
入社後の研修制度について教えてください!
1~3か月間は技術を学ぶための研修を行います。
酪農に関する基礎知識を座学・牧場での実地研修を通し身につけた上で現場に入ることが出来ます。
単なる作業員でなく、生産性をあげるために必要な部分もきちんと学んでいただけます!
セミナー参加や勉強会などはありますか?
希望があれば勉強会を開くことも可能です。
これまで蓄積してきたノウハウに関しても、別途でお伝えする機会も作りますよ。
未経験からのチャレンジでも大丈夫ですか?
酪農ヘルパーに関しては新規事業になりますが、
未経験の方でも活躍できるように様々なサポートがありますので、安心してご入社いただければと思います!
求める人物像はどんな方ですか?
前向きにチャレンジ精神を持って仕事に向き合える方です。
大型特殊などの免許を取得し、徐々に仕事の幅を広げていけるような方だと嬉しいですね。
仕事のやりがいはどんなところですか?
自分がお世話している牛の状態を良くしていくことができると、それに伴い乳量も変わってくるので面白いですね。
『前より牛が健康になった!』という声を、直接酪農家さんから聞けるのもやりがいだと感じます。
仕事での難しい点があれば教えてください。
牛が病気にならないように、消毒関係を徹底するところです。
体調管理はとても重要なので、その点に神経を使う部分はあるかもしれません。
どんなキャリアステップがありますか?
まずは酪農ヘルパーとしての知識・経験、また畜産への想いなどを加味した上での話になりますが、
将来的に営業職等の違う部門にチャレンジいただくことができます。
これも、企業運営ならではの魅力の一つだと思いますね。
寮や社宅があれば詳細を教えてください!
基本的には手当という形で支給をしています。
住宅手当は15,000円(持家の場合)、世帯主借家手当は家賃の50%を支給します。
(単身者の場合は家賃上限額50,000円、親族同居の場合は家賃上限額75,000円)
貴社の魅力はズバリどこでしょう!?
飼料メーカーだと珍しい「配合飼料」と「サプリメント剤」の両方を扱っています。
さらに、製造~販売までトータルで行っているため、現場の声が届きやすく反映もされやすいと思います。
また、今後はサポート事業として「酪農ヘルパー」を展開することで、
畜産業界全体の声をよりキャッチしやすくなると考えています。
先輩の声

営業部営業企画室長(入社31年目)
今回募集するMFフィードのサポート部門は、畜産・酪農家様のお仕事をお手伝いすることを目的として立ち上げた新しい部門です。
明るく元気に接していただける、動物好きな方を募集しています。
また、経験は問いませんので『新しい仕事にもどんどんチャレンジしていきたい!』という方も大歓迎です!
ぜひお問い合わせをお待ちしております。
先輩の声

営業部営業企画室(入社3年目)
現在の業務は哺育施設での子牛の管理です。
朝一で子牛の体調を確認後に、ミルクやり、餌、水の交換、寝床などを行っております。
子牛はすぐ体調を崩すので大変ですが、手間をかけた分だけ良い牛ができるのでやりがいは凄く感じます。
未経験でも動物が好きで、やる気をもって取り組んでいただける方ならきっと楽しく仕事が出来ると思います!
会社情報
MFフィード株式会社[畜産]
北海道苫小牧市真砂町38-5(本社)
※畜産ジョブは全て「無料」でご利用できます。
![MFフィード株式会社[畜産]の画像](https://animaljob.jp/job/./file/owner/ohcozgr9borj/f534011444f464e2c6b868ed81040935.jpg)