キャッチコピー
【専門医がいる腫瘍科だけでなく、幅広い診療ができます!】専門医がいる腫瘍科をはじめ、神経科、皮膚科(耳科)、消化器、泌尿器、循環器疾患、歯科など幅広い診察を行えます。学べる環境も整っています!~完全週休2日制で仕事もプライベートもしっかり両立◎【社会保険完備/昇給・賞与あり】~
募集要項
給与
【新卒】月給255,000円
[内訳]基本給192,431円、固定残業代62,569円(月45時間分)
【経験者・既卒】要相談(経験、実績による)
*試用期間あり:最大6ヶ月(試用期間中も本採用期間と同一賃金)
*固定残業代分の時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給
*交通費は別途支給
*賞与は業績によって支給額を決定(平均1~2ヶ月分、業績によって支給なしの場合もあり)
勤務地
千葉県市川市湊新田2-3-6
行徳駅より徒歩7分
※グループ内の今川どうぶつ病院(千葉県浦安市)及び新規開院する動物病院への勤務の可能性あり
勤務時間
[就業時間]8:30~19:30
*平均残業時間20~45時間程度/月
*休憩60分
*1ヶ月単位の変形労働時間制
休日・休暇
■週休2日制(シフト制による)
■産休育休制度(取得実績あり)
同じグループである動物病院京都の男性獣医師が院長になる前の2020年に育児休暇を3ヶ月取得しました。
■スタッフからは「雰囲気がよく、働きやすい職場」という声もあり、
離職率も低いので安心して長く働いて頂けます。
仕事内容
■獣医師業務全般
■その他付随する業務
募集背景
増員募集
待遇・福利厚生
■社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
■交通費実費支給(月上限20,000円)
■賞与あり(年2回/業績によって支給額を決定/平均1~2ヶ月分/業績によって支給なしの場合もあり)
■給与改定あり(年1回以上)
■住宅手当
■敷地内禁煙(屋外の一角に喫煙スペースあり)
応募資格
■獣医師免許
■新卒・既卒OK
■経験者優遇
応募方法・選考プロセス・面接場所
まずは、アニマルジョブよりご応募をお願いいたします。
応募後、お電話またはメールより面接日程などに関するご連絡をいたします。
【選考方法】面接
【必要書類】履歴書(写真貼付)
【面接場所】当院にて実施いたします。
※ご登録のメールアドレスやお電話番号にお間違いがないようご注意ください。
※当院からの連絡が受信できるよう各種設定のご確認をよろしくお願いいたします。
アピールポイント
─・─・─・─・─・─・─・─
動物病院47グループ
『行徳どうぶつ病院』
─・─・─・─・─・─・─・─
こんにちは!動物病院47グループです。
京都と千葉に6つの動物病院と4つのトリミングサロンを運営しています。
それぞれの動物病院、トリミングサロンに特徴や強みを持っており、
グループメリットを最大限に生かした経営を志していきます。
当グループは、飼い主様と動物が相互によい影響を与えられるようにするために
そこに関わる獣医師・動物看護スタッフ・トリマーがより良い生活ができるようにしています。
飼い主様、動物、そこに関わる職員全員がチームとなって
お互いを支えられるようなよい環境になるようにしていきます。
~~~~~ワークライフバランス~~~~~
完全週休2日制で、プライベートと仕事が両立できます!
実際に有給休暇を取得して約1週間の休みを取り旅行に行っている社員もいます。
また、男性獣医師が2020年に育児休暇を取得するなど
産休・育児休暇の取得も積極的に行っています。
~~~~~教育体制~~~~~
獣医師としてスキルアップするための学べる環境も提供しています。
代表の園田は教育についても造形深く、コーチングのスキルも持っています。
現在は月1で社外のコーチを派遣し、面談の機会を設定し従業員の方がストレス少なく働ける環境創りをしています。
【新卒の方向け】
〇対話型の教育システムを導入しています。
対話型教育システムとは
・・・週に1回教育担当と1対1でミーティングを行い、
現在の診察、手術に関する習得具合や今後の習得に向けてのすり合わせを行います。
本人の意向も聞くようにしておりそのため、早い方では1週間~2週間で診察デビューする方もいます。
また、当院ではチームで助け合う環境が作られており、
教育担当以外に主に院長や副院長がサブ担当にてフォローをしますが担当以外からのフォローも手厚いです。
〇京都の獣医師および動物看護スタッフが約100名参加する勉強会グループ(京都若獅子会)に参加します。
新卒向けのカリキュラムを作成し、月1回年12回の教育プログラムを実施しています。
【中途入社の方向け】
〇新卒同様対話型の教育システムを導入しています。
入社後はまずは診察をして頂き、手術は助手に入って頂きます。
その後上長と面談を行いまして直近で任せる診療、手術を決めていきます。
その後も月に1回~面談を行い、都度任せる診療、手術の確認を行います。
また今後のやりたい方向性等も確認しまして今後のステップアップについても本人の意向に沿うようにします。
~~~~~各病院の特徴~~~~~
【京都エリア】
〇動物病院京都 本院:高い技術を身に着けながらジェネラリストを目指せます。
一般診療はもちろん、高度医療、腹腔鏡手術(腹腔鏡下避妊手術、膀胱結石、胆嚢切除etc)、
夜間救急など幅広く対応しています。
また特に整形外科(各種骨折、TPLO術)、皮膚科に強いです。
〇ねこの病院:京都では珍しいねこ専門病院です。飼い主も猫好きのため、猫好きにとってはいい環境です。
〇西京桂院:院長がJAHA内科認定など内科に造詣が深い先生がいます。内科について深く学びたい方には良い環境です。
〇四条堀川院:2023年3月新規開院!(京都府京都市中京区油小路通錦小路上る山田町534)
【千葉エリア】
〇行徳どうぶつ病院:専門医がいる腫瘍科をはじめ、神経科、皮膚科(耳科)、消化器、
泌尿器、循環器疾患、歯科など幅広い診察を行えます。
〇今川どうぶつ病院:診察の70~80%がエキゾチックの病院です。
蛇、トカゲ、亀、デグー、サル、鳥など幅広い動物が来ます。
また院長が日大の呼吸器・腫瘍科にいたので専門診療を得意としています。
※勤務地は希望に応じます。入社後の異動は本人の意向を可能な限り尊重いたします。
~~~~~WEB説明会の実施~~~~~
実習や見学、WEB説明会なども随時行っていますので、
当院のことが気になってくださった方はぜひご応募ください!
みなさまとお会いできることを楽しみにしています!
アニマルジョブ担当者からのおすすめコメント
会社情報

どうぶつ病院京都株式会社
※事業所による