キャッチコピー
畜産業界に興味のある未経験者から経験者の方まで、幅広く増員募集中。 ふるってご応募ください。
募集要項
給与
※求人詳細内に詳細記載
勤務地
北海道野付郡別海町
ご応募後、詳細をご案内します。
勤務時間
休日・休暇
仕事内容
募集背景
増員募集
待遇・福利厚生
応募資格
未経験者OK
応募方法・選考プロセス・面接場所
担当者より詳細をご案内いたします。
アピールポイント
《業務内容》
◇酪農ヘルパー業務
酪農家に代わって牛の世話をします。
搾乳、飼料給与、哺育・育成、牛舎清掃など
◇コントラクター業務
牧草収穫作業、糞尿散布作業など
《必要資格・経験》
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT)
■勤務先:3エリア(別海地区、別海の西春別、根室市)に分かれており状況に合わせて配属
ただし、農家さんとのやりとりをスムーズにするため異動は頻繁になし。1つのエリアには3年以上在籍。
《雇用条件》
■勤務時間:5:30~8:30 15:00~19:00 ※直行直帰可
事務所に寄るのは、牧場さんにサインをもらう日報がある程度たまったタイミングのみ。
■休憩時間:8:30~15:00
■残業(月):5~6時間程度/月
■給与(月給):
基本給:
(高卒)192,380円~(基本給162,380円~+職務手当10,000円+住宅手当20,000円)
(短大・専門卒)200,880円~(基本給170,880円~+職務手当10,000円+住宅手当20,000円)
(大卒)221,710円~(基本給191,710円~+職務手当10,000円+住宅手当20,000円)
[給与モデル]
24歳、酪農経験有りで試算すると年収約370万円。
年齢給も有(年齢に応じて少し基本給が上がる)
試用期間3か月 ※その間ボーナス無
職能給:畜産業に関わらず、社会人経験は加味してくださいます
固定残業代:無
職務手当:10,000円/月
住宅手当:平均20,000円/月
燃料手当:90,000円/年(10~3月)
■賞与:年2回計4ヶ月分
■昇給:年1回(平均3,000~4,000円)
■休み:シフト制、月ごとにシフト決定
※農家さんの状況によりシフト変動の可能性あり
※30日以下の月は月7日、31日の月は月8日(年間休日95日)
■休暇:冬季休暇7日(12月30日~1月5日)、有給休暇(法定通り)
■福利厚生:
・交通費支給:有(距離に応じて支給)
・定期健康診断:有
・資格取得支援:有(全額)3年以内に退職の場合返還の必要あり
・退職金制度:有(勤続1年以上)
・定年制:有(65歳)
・作業着・道具支給あり
・マイカー通勤:不可(貸与の社用車による通勤)
・育休・産休制度:実績有り
・介護休暇制度:実績無し
・時間外手当:有
・各種保険:労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金
・独立支援可
・JA職員への転職制度あり
・社外研修制度あり
・年1回の全体研修会
■契約期間:無期雇用
■試用期間:有(3ヶ月)※試用期間中の条件変更あり(試用期間中は賞与算出期間外)
■自己都合退職による手続き:退職する30日以上前に届け出ること
■給与締め日:毎月末日
■給与支払日:当月21日
■受動喫煙対策:有 施設内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
アニマルジョブ担当者からのおすすめコメント
会社情報

FA非公開求人
求人ごとに異なります。