キャッチコピー
畜産業界に興味のある未経験者から経験者の方まで、幅広く増員募集中。 ふるってご応募ください。
募集要項
給与
※求人詳細内に詳細記載
勤務地
北海道河東郡上士幌町
ご応募後、詳細をご案内します。
勤務時間
休日・休暇
仕事内容
募集背景
増員募集
待遇・福利厚生
応募資格
未経験者OK
応募方法・選考プロセス・面接場所
担当者より詳細をご案内いたします。
アピールポイント
《業務内容》
酪農業及びそれに付随する業務
人工授精師経験者の方は人工授精専属も可能
ご希望と適性から業務を決定。分業制のため、1つの業務を半年から1年ほど担当します。
<搾乳作業>
ロータリーパーラーという設備で、6名が1チームでの作業です。
前絞りをする人、乳頭をきれいにする人など役割分担があります。時間で交代しながら行ないます。
※入社1,2ヶ月は搾乳作業から入ることがスタンダード
搾乳をしながら乳房炎を中心とした治療のことや、前段階の繁殖のこと、牛の動き方などを知っていくことになる
<牛舎の掃除>
牛たちをロータリーパーラーに誘導し、牛たちがいない間に牛舎をきれいにします。
おいしい生乳には牛たちの生活環境がとても重要です。丁寧に掃除しましょう。
<子牛のお世話>
子牛の哺乳や健康チェック、部屋の掃除などを行ないます。
※仕事に慣れた後は、希望を踏まえて他業務にもチャレンジできます。
※先輩がつきっきりで教えますのでご安心ください。
《雇用条件》
■勤務時間:シフトによる交代勤務
1ヶ月間はまずはゆとりのある勤務時間で慣れていただきます(1日5.5時間~7時間程度)
その後、習熟度により1日8時間労働のシフト制に移行
部門ごとに勤務時間異なる
・搾乳部門
・分娩部門
・ストール部門(牛舎管理、掃除など)
└3:30~10:00/11:30~18:00/19:30~翌2:00など
・哺育部門
└4:00-8:00 13:00-17:00
・育成部門
└6:00~17:00
※最初の配属先について
基礎ができてなければ搾乳での配属、経験ある程度あれば活かせる部門への配属
■休憩時間:部署による
■残業(月):部署による
■給与(月給):225,000円~(基本給200,000円~300,000円)
■各種手当:
食事付き(1食/日 食べ放題)
家族手当(扶養家族1人あたり4,000円/月)
住宅手当(上限15,000円/月)
通勤手当(一律10,000円/月)
■賞与:年2回計2ヶ月分
■昇給:年1回 (3,000~10,000円が平均)※評価と実績による
■休み:月6日間
■休暇:有給休暇(法定通り)
■福利厚生:
・交通費支給:有(月上限10,000円)
・定期健康診断:有(年1回)
・資格取得支援:有(人工授精師など)
・退職金制度:有(勤続3年以上)
・定年制:無
・マイカー通勤:可(無料駐車場:有)
・育休・産休制度:有
・介護休暇制度:有
・時間外手当:有(1日30分単位で支給)
・各種保険:労災保険/雇用保険/健康保険(社保)/厚生年金
・その他:
住宅手当、社員食堂(1食/日)、リース車(基本的に軽自動車 初年度10,000円/月 2年目以降リース会社からのリース料満額(目安30,000円~40,000円))、家族手当、企業型401K(確定拠出年金制度有り)、永年勤続褒章制度有り、社宅(単身者用・世帯者用)
企業型401K(確定拠出年金)制度(補助付)あり
*褒賞制度有り(例:勤続満3年/褒賞金50,000円支給など、その他満5年・10年・20年で褒賞金あり)
1年目は月1万円、2年目からは月3万3000円(保険やメンテナンス費を含む)で借りられます!
■契約期間:無期雇用
■試用期間:有(~3ヶ月)試用期間中の条件変動なし
■自己都合退職による手続き:退職する1ヶ月以上前に届け出ること
■給与締め日:毎月 末日
■給与支払日:翌月 25日
■受動喫煙対策:施設内禁煙
アニマルジョブ担当者からのおすすめコメント
会社情報

FA非公開求人
求人ごとに異なります。